ブログ引っ越しました

引越トラック.gif
SSブログの管理ページで、
「SSブログサービス終了のお知らせ」を見た時は
https://blog-wn.blog.ss-blog.jp/2024-11-15
ショックでした。2005年8月に始めたこのブログ、
来年は20年かーなんて感慨にふけっていたので。
(始めた頃はso-netブログでした)

最近はXとかインスタグラムとか、SNSが主流で、
もうブログは古いのかもしれないですね。

でも私、一応X(ツイッター)もインスタもやってはみたけど、
やっぱりブログが一番合っている気がするし、
これだけ長い間続けていると、
あれっていつのことだったっけ? とか、
展覧会で気になった作家さん、以前も見たっけ?
なんて時に、ブログの検索がとても便利なんです。
(なので、できるだけ作家名とか書くようにしています。
記事を書くのが面倒だし、長くなってしまうけど、
未来の自分に向けての記録だと思ってやってます。)

なので、せっかくここまで続けたんだから、
これからもブログ続けたいなとは思ってたんですよ。

12月16日のお知らせに
「Seesaaブログ専用移行ツールの利用方法」
https://blog-wn.blog.ss-blog.jp/2024-12-16
ってあったので、どれどれ? ってクリックして、
へーって、軽い気持ちで記事に従い、

Seesaaブログのアカウントを取得してブログを開設しました。
タイトルはもちろん同じ「猫と花の日々」
URLも指定できる部分は同じ「shizukozb」でできました。
ニックネームも同じ「しーちゃん」

記事に従い移行ツールへ進み、移転申請。
「引き継ぎコード」「認証コード」を入力
(このあたり記事に書かれていた通りにやったので
よく覚えていない)

「ブログ移行中」の画面になったのが
12月25日へと日付が変わった頃。

ページの再読み込みをして「移行が完了しました」と表示されると移行完了
とのことなんですが、1時間以上経っても移行中のまま。
朝に再読み込みしても表示は変わりません。
よく読むと、記事が多い場合には移行に数日かかる場合もあるとか。
えー?! 記事数1,520だし、何度か追加容量申請もしてるし、
しばらくかかるかなーって。
でも移行はサーバー間で行われるので、
自分のPCのブラウザを閉じても問題はないんだとか。

26日になる頃に再読み込みしたら「移行が完了しました」と。
やっとできたって思ったけど、まだやることが。

転送設定で「転送する」「Seesaaブログに移行」
「もうこのブログに記事を投稿しませんか?」はいいとして、
「移行後はSSブログは表示されません」
えー?! もう元のブログは見られないの?!!
3月までは表示できると思ってた。
キャプチャ撮っておくと良かったなー
(あと、HTMLソースもコピーしておけばよかった)

でもその項目にチェック入れないと完了しません。
もう元には戻れないんだなーって。

新しいSeesaaブログを見てみると‥‥
うーーん、見慣れていないせいもあるんだろうけど、
なんか読みにくい‥‥デザインがダサい気がする。

とりあえず、タイトルが見にくかったので、
デザインの中からシンプルなものを選んでみましたが‥‥
これからカスタマイズもやっていきたいです。

でも、全ての記事が移行できてるし、リンクもちゃんと繋がってるのはすごい。
今までのブックマークでちゃんとこちらのブログが表示されるし。
(一定期間ってことだけど)

ってことで、これからはこちらのSeesaaブログ
https://shizukozb.seesaa.net/
で続けますので、よろしくお願いいたします。

この記事へのコメント

  • sknys

    そう、そう、忙しないSNSよりも、長い記事を書けるブログの方が性に合っています。
    リンクが生きているのは良いけれど、移行すると同時に元ブログが消えちゃうのは超ショックだなぁ。
    出来るだけ現存のSSブログを延命させて、3月になったら引っ越そうかと思い直しました。
    その前にカスタマイズしたソース(HTMLやCSS)をコピーしておかなくちゃですよね。
    ソネブロを始めたのは2005年11月から、記事数は 「1249」(12/31現在)ありますが^^;
    2024年12月31日 10:37
  • しーちゃん

    sknys さん、seesaaブログへご訪問、コメントありがとうございます。
    軽い気持ちで移行ツールやってみたら、SSブログがもう見られなくなって、ちょっとショック。でも、他のSSブログから移行したって方の記事を読むと、元のブログを表示させておくこともできるみたいです。私はよくわからないので移行ツールの指示に従い「SSブログを表示させない」にチェック入れてしまったんですね(そうしないと完了しなかったから)
    seesaaブログでなかなか気に入ったデザインがなくて(単に見慣れていないだけかもしれないけど)カスタマイズしようと(スタイルシートとかわからないくせに)悪戦苦闘してるとこです。これからもよろしくお願いします。
    2025年01月02日 11:25
  • 葉桜日記

    nice! のないのが残念ですね。私はうまく引っ越せるかどうか、不安です。
    2025年01月16日 00:09
  • しーちゃん

    スーさん、シーサーブログにご訪問ありがとうございます。慣れ親しんだSSブログが終了って知ってショックでした。勢いでこちらに引っ越ししてしまいましたが、いろいろ戸惑うことも多いです。やっぱりnice! がないのは寂しいですね。ブログで知り合えた方とこれからも繋がっていけたらなと思っています。
    2025年01月19日 22:14
  • sknys

    やっと移行しましたが、レイアウト総崩れで、どこかの被災地みたいな惨状に。>﹏<。
    不自然な空白が生じちゃうのはソネ風呂からの負の遺産でしょうか?
    バナー画像はテンプレートの種類によって、設定出来たり出来なかったり。
    「ブログ内検索」 はレイアウトが崩れるので、「GOOGLE SEARCH」 に変更しました。
    「過去ログ」 はドロップダウンリストでコンパクトになります^^
    https://stilmobel.blog.ss-blog.jp/2008-03-02
    2025年03月28日 21:49
  • しーちゃん

    sknys さん、お引越しお疲れ様でした。私から見たらきれいなレイアウトだと思うんですが、いろいろ試して苦労されたのかな? 私も引っ越し当初は気に入ったデザインがないなーなんて不満だったんですが、それもだんだん見慣れたせいか、まぁいっか‥‥みたいな気になってきて。
    そうそう、ソネ風呂では文字をカラーにすると改行のタグを入れないと改行されなかったのに、こちらでは入れなくても改行されるみたいなので、カラーの文字の行が開いてしまってるのが気になったけど、もう直してないです(^^;
    2025年04月04日 14:42